
僧侶かつごん
ねえ。仏教の暦って知ってる?

おんなのこ
急にどうしたの?

かつごん
いや、知ってるのかなあって

おとこのこ
西暦2021年のこと?

かつごん
それは、キリスト教の暦

おんなのこ
じゃあ、令和?

かつごん
それは🗾日本の暦

おとこのこ
仏教の暦って何なの?
「仏教の暦」を教えるよ

仏教の暦とは
- 仏教の暦は、仏暦という
- 仏暦はお釈迦さまが死んだ年からスタート
- 西暦2021年は、仏暦2564年
暦とはなに?

かつごん
そもそも「暦」の意味って知ってるかな?

おんなのこ
「西暦」とか「令和」でしょ?

かつごん
間違ってはないけど、ちょっと説明が足りないね
暦は、時間の流れを表すカレンダー
西暦や令和は、1年を時間のかたまりにして、数えているんだ。
1年ずつ数える暦の例
- 西暦2019年は、令和元年
- 西暦2020年は、令和2年
- 西暦2021年は、令和3年

かつごん
仏教の暦も、1年ずつ数えていくカレンダーなんだよ
仏教の暦は、仏暦という
日本では、西暦が一番使われているよね。

おとこのこ
今年は2021年だよね

かつごん
外国でも2021と言えば、分かってくれるよ
西暦は、イエス・キリストが生まれたとされる年から、数えているんだ。
西洋のキリスト教の暦を、西暦と言ってるんだ。

かつごん
そして仏教の暦のことを、仏暦というんだ
仏暦はお釈迦さまが死んだ年から数える

かつごん
仏暦と西暦の違いを比べるよ
仏暦とは
- 仏教の暦
- 日本やアジアで使われる
- あまり有名じゃない
- お釈迦さまが死んだ年から数える

西暦とは
- キリスト教の暦
- 西洋で使われる
- 🗺️世界中で一般的
- キリストが生まれた年から数える


かつごん
数字は数えはじめが、大事だよね
- 仏暦はお釈迦さまが死んだ年から数えた
- 西暦はキリストが生まれた年から数えた
仏暦は🗾日本で使われてるけど、正直言うと、使っている人は少ないよ。
仏暦は西暦よりも543年多い

おんなのこ
西暦2021年は、キリストが生まれてから2021年ってこと?

かつごん
そうだね。あってるよ

おんなのこ
今は、仏暦だと何年なの?

かつごん
2564年だね

おとこのこ
どうしてすぐに言えるの?
お釈迦さまが死んだ年は、キリストが生まれたとされる年から、543年も昔とされるんだ。

かつごん
だからね。西暦に543を足したらいいんだ
「西暦」+「543」=「仏暦」

おんなのこ
543(こよみ)って覚えるのね

かつごん
どうかな。仏教の暦がわかったかな
ミニゲームであそぶ
かくれている言葉を見つけてね🔍🧐
Select Level:
{{ currentLevel.width }}x{{ currentLevel.height }}
{{cell.letter}}
- 探す言葉の文字は、タテ・ヨコ・ナナメに並んでいる(「下から上」など逆方向に並ぶこともある)
- 画面を押さえて、探す言葉の最初の文字と最後の文字をつなぐ
- パソコンでは、キーボードの⬆️を押すと、ゲームが始まる。⬆️を押すとジャンプ。⬇️を押すと恐竜🦖がしゃがむ。
- スマホでは、画面をタップするとゲームが始まる。画面をタップすると恐竜🦖がジャンプ。
💌コメントをどうぞ😄